さわやかな口内環境のために ~常識破りの「突く」ブラッシング~
「お口の健康には自信あり」という人には関係のない話だ
長年にわたる口内細菌とのたたかいに、ひとつのメドが立ちそうだ
とは言っても私は歯科医でもないし医療機器メーカーで開発を担当しているわけでもない
たんに十数年にわたってお口の中に住んでいる細菌たちとつきあってきたただの人だ
しかし、ただの人ではあるが彼らをコントロールする方法を知っている
というか、つい最近その方法を見つけた
よく歯や口の健康についてテレビ・雑誌などで紹介されている
歯みがきのしかたも紹介されている
しかし(申しわけないが)今回わたしがあみ出した方法はそのどれでもない、少なくとも一度も目にしたことも耳にしたこともない歯みがき法だ
くどいようだがこのやり方はどこかの歯科医師が推奨(すいしょう)するやり方でもないし、学者が提唱したわけでもない
だから医学的な根拠や正しさが検証されているわけでもない
しかしこれだけははっきりした事実だ
歯周病が治った
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません